2008年10月18日
すぐ横でした!
キャンプ場はまさに2分・14時には到着しちゃいました
看板の左が林間サイト(日があたらないから結構寒かった)で道の右が今回われわれのサイト
えっ・・・・・・・原っぱですやん!
でもチェックイン13:00/アウト14:00は魅力
も~インテリヤ○ザのまさのぶーは30分も待たされプリプリ
やっとのことでチェックイン!
笑らかしてくれました!
「トイレには紙が付いてませんので、ハイこれ!」
「トイレットペーパー、1ロールとビニール袋」
「え~~~~~~~~、まじっすか?
」
さすが・・・サイト料が安いはず
まあええか・・サイトには大きな桜の木&ちっちゃいベンチも設置
なかなかええで(A-7)
看板の左が林間サイト(日があたらないから結構寒かった)で道の右が今回われわれのサイト

えっ・・・・・・・原っぱですやん!

でもチェックイン13:00/アウト14:00は魅力

も~

やっとのことでチェックイン!
笑らかしてくれました!
「トイレには紙が付いてませんので、ハイこれ!」
「トイレットペーパー、1ロールとビニール袋」
「え~~~~~~~~、まじっすか?

さすが・・・サイト料が安いはず


まあええか・・サイトには大きな桜の木&ちっちゃいベンチも設置
なかなかええで(A-7)
2008年10月18日
10月キャンプ!

1泊2日で行ってきました~
『京都・南丹・美山自然文化村キャンプ場』
ますは「美山町。かやぶきの里を目指し


おしゃれなテラス(?)サイドを占領してのランチタ~~~イ~~~ム
(実はチビ達がうるさくて中には、よう入れんかったのよ

この段階で既に・・・・ちょっと寒い・・・急にみんな上着を・・)
コロッケ100円・・なかなかGOOD!
横に井戸があって騒ぐ騒ぐ!

お腹を満たしたらさっそく『かやぶきの里』散策へ
看板を見るとキャンプ場は、ここから2~3分らしい


2008年10月08日
キャンプ決定!
今週は急遽『京都・美山自然の村』に1泊決定
今回はフルメンツ!
気合入れて買っちゃた・・・さっき焼きはいれたよ~

しかし・・10月・・美山・・・寒いやろうなぁ~~~~~。
ある程度の覚悟で冬用もっていかなあかんやろな。
今回はフルメンツ!
気合入れて買っちゃた・・・さっき焼きはいれたよ~

しかし・・10月・・美山・・・寒いやろうなぁ~~~~~。
ある程度の覚悟で冬用もっていかなあかんやろな。